ファミリーマートのクーポンや割引情報【2023年版】
ファミリーマートをクーポンや割引でお得に利用する方法
ファミマの略称で親しまれているファミリーマートは国内の全都道府県に約1万6000店舗以上、海外に約8000店舗を展開している業界2位のコンビニエンスストアチェーンです。
ファミリーマートという名前は利用する人にとって地域の家族のような存在になりたいという思いが込められています。
オリジナル商品では「ファミチキ」や「ポケチキ」などのホットスナックから、「お母さん食堂」という素材・製法にこだわったお惣菜なども扱っています。
また、FamiPay(ファミペイ)という独自のスマホ決済サービスも展開しています。
そんなファミリーマートをクーポンなどでお得に利用する方法をまとめました。
目次
クーポンでお得に利用する方法
ファミリーマートをお得に利用するクーポンなどの情報を紹介します。
ファミリーマート公式アプリのクーポン
ファミリーマートでは公式アプリでクーポンを配信しています。
クーポンを利用するには会員登録が必要で、初回限定の無料クーポンが利用できます。
初回登録限定無料クーポン
例えば2023年5月時点では、ファミマルの「にごりの旨味 緑茶」「香ばしいコク 麦茶」「香り華やか 台湾烏龍茶」「ひろがる芳醇 ジャスミン茶」「炒りたての香り 玄米茶」「Afternoon Tea監修 オレンジ香るアールグレイティー」「AfternoonTea監修 アールグレイティー」「AfternoonTea監修 ルイボスティー」「さんぴん茶」各600mlのいずれか1点が初回登録限定クーポンで無料になります。
ファミペイというスマホ決済も公式アプリから利用でき、不定期でお得なキャンペーンを実施しています。
例えば2023年5月は、ファミリーマートでファミペイ払いをすると2回に1回の確率で最大1,000円相当あたるキャンペーンを実施しています。。
キャンペーンは2023年5月1日(月)から5月31日(水)となり、最大で1,000円相当の期間限定ファミペイボーナスが当たります。
ファミペイについて詳しくはこちら
ファミペイのキャンペーン情報
ケンタッキーやココイチ、コメダ珈琲店などが半額になるFamiPayのキャンペーンについて解説しています。
上記で紹介したクーポンを利用するには会員登録が必要です。会員登録の方法は下記で説明しています。
ファミリーマート公式アプリはこちら
会員登録とクーポンの使い方
ファミリーマート公式アプリを開くと下記の画面が表示されるので「初めての方(会員登録)」をタップします。
電話番号を入力して「SMSに認証コードを送る」をタップします。
SMSで届いた認証コードを入力して「次へ」をタップします。
下記の画面のように会員登録画面が表示されるので情報を入力します。
必須入力項目は「お誕生日」「パスワード」となります。
「次へ」をタップすると会員登録が完了し、下記のようにバーコードが表示されます。
バーコード下の「クーポン・回数券を使う」をタップすると「初回登録限定無料クーポン」が表示されます。
ファミリーマートの無料クーポン
ファミリーマートの無料券やお得なクーポンを先着や抽選で配布している事があります。
スマートニュースの無料クーポンは2023年2月28日(火)で終了しました。
2023年2月現在、スマートニュースで無料クーポンを2023年2月28日(火)まで配信しています。
ファミリーマートでは朝6時から9時限定で「コーヒーS (アイス or ホット)」が無料になるクーポンが抽選で7万名に当たります。
抽選に参加するにはスマートニュースアプリのクーポンタブからキャンペーンバナーをタップし、「抽選する」をタップすると抽選結果がすぐにでます。
抽選に外れた場合でも2023年2月28日(火)まで毎日チャレンジ可能です。
スマートニュースはこちら
コーヒー無料クーポン
コーヒー無料クーポンは2022年12月27日(火)で終了しました。
JAF会員なら「ファミマカフェ ブレンドS または アイスコーヒーS」が無料になるクーポンが2022年12月27日(火)まで利用できます。
無料クーポンの利用にはJAFスマートフォンアプリが必要となり、2022年11月30日(水)までにアプリを登録する必要があります。
JAFアプリはこちら
JAFについては詳細をまとめましたので下記よりどうぞ。
JAFの優待クーポン情報
JAFの優待クーポン対象の人気チェーン店を中心に解説
スマートニュースのクーポン
スマートニュースでファミリーマートのクーポンを配信しています。「クーポンを使う」をタップして、表示されたバーコードをレジで表示する事で利用できます。
クーポンでカフェフラッペなど「人気のフラッペ各種」が30円引きになります。
以下、有効期限が2023年6月26日(月)までのスマートニュースのクーポン一覧です。一回の注文で1人1枚利用できます。
スマートニュースクーポンの一覧
画像を左右にスワイプすると他のクーポンが見られます。
1枚目/全5種類
スマートニュースはこちら
LINEクーポン
LINEでもスマートニュース同様にファミリーマートのクーポンを配信しています。クーポンを利用するにはLINEの「ウォレット」から左上の「クーポン」をタップして「ファミリーマート」を選びます。
LINEのクーポンでは2023年5月現在、ストロベリーフラッペなど「人気のフラッペ各種」が2023年6月26日(月)まで30円引きになります。
利用したいクーポンを選んでタップすると上記のようにバーコード表示確認画面が表示されるので、「はい」をタップしてレジで提示します。
LINEギフトのクーポン
LINEギフトの90%OFFクーポンは終了しました。
LINEの友だちにギフトを手軽に贈ることができるLINEギフトというサービスでファミリーマートの商品をお得に購入する事ができます。
2022年12月17日(土)現在、初めてギフトを友だちに送る方限定で「90%OFFクーポン(1,000円の決済まで)」が利用できます。
例えばファミリーマートの「ファミマカフェ 210円」なら90%OFFの21円になります。ファミリーマートのお買物券にはクーポンを使用する事ができません。
90%OFFクーポンはスマートフォンから下記、LINEギフトTOPへアクセスすると受け取れます。
クーポンの有効期限は2022年12月26日(月)までとなります。
LINEギフトについて詳細をまとめましたので下記よりどうぞ。
LINEギフトのクーポン情報
LINEギフトのクーポンやキャンペーン情報について
メルペイクーポン
メルペイクーポンは2023年1月31日(火)で終了しました。
ファミリーマートでメルペイを利用すると100円分ポイント還元される対象者限定のメルペイクーポンが201円以上の会計から利用する事ができます。
クーポンの利用期間は2023年1月31日(火)までとなります。対象者かどうか下記のリンクより確認してみてください。
40%増量キャンペーン
40%増量キャンペーンは終了しました。
ファミリーマートでは「お値段そのまま!! 40%増量作戦キャンペーン」を2022年8月2日(火)より実施しています。
キャンペーン中は惣菜の「クリスピーチキン」「炭火焼きとりももタレ」や、お菓子の「深煎りピーナッツのピーナッツチョコ」「チョコビスケット」、お弁当の「タルタルチキン南蛮」などがお値段そのままで40%増量されています。
下記は2021年に開催された40周年記念の40%増量キャンペーンで購入した商品です。参考までにどうぞ。
40%増量のファミチキを購入
ファミチキと比較用に深煎りピーナッツのピーナッツチョコを購入してみました。どちらも40%増量されています。
キャンペーン対象品はパッケージに「40%増量」と分かりやすく記載されています。
特にファミチキは見た目どおりビッグサイズで食べ応え満点です。対象商品は週替わりとなっているのでお早めにどうぞ。
店舗の紹介
上記でまとめたファミリーマートのクーポンや割引が使用できるか調べたお店の紹介です。
ファミリーマート 西新宿三井ビル店
西新宿三井ビルの中庭にある店舗です。オフィスに隣接している為か土・日・祝が定休日となっている珍しいお店です。
住所:東京都新宿区西新宿6丁目24-1
ファミリーマート 新宿アイタウン店
新宿アイタウンのアイタウン・プラザビルという商業施設の1階にある店舗です。
住所:東京都新宿区西新宿6-21-1
ファミマ!! 新宿アイランドタワー店
「ファミマ!!」とはオフィスビルや都心などの特定施設内へ出店している新しいスタイルの店舗です。
東京都内には32店舗ほどしか無く、こちらは新宿アイランドタワーの1階にあるお店です。
住所:新宿区西新宿6丁目5-1 アイランドタワー1F
他のクーポンや割引情報
関連するクーポン情報もどうぞ
カテゴリからクーポン情報を探す
サイト内検索
人気のクーポン情報
ファミリーマートのクーポン情報をシェア
このサイトについて
このサイト「すぐトク」では色々なお店のクーポンや割引情報を掲載しています。
お手持ちのスマホやカードで、すぐ簡単に利用できるクーポンを中心に割引情報を分かりやすくまとめて確認できるようにしているので、チェックしてみてください。