セブンイレブンのクーポンや割引情報【2023年版】
セブンイレブンをクーポンや割引でお得に利用する方法
セブンイレブンは国内の全都道府県に約2万1100店舗以上を展開している業界1位のコンビニエンスストアチェーンです。
キャッチコピーのとおり「~近くて便利~」なセブンイレブンは「ななチキ」や「からあげ棒」など手軽に食べられる揚げ物や、淹れたて本格コーヒーの「セブンカフェ」などが楽しめます。
また、ファミリーレストランで有名なデニーズなどもグループで手掛けています。
そんなセブンイレブンをクーポンなどでお得に利用する方法をまとめました。
目次
クーポンや割引でお得に利用する方法
セブンイレブンをお得に利用するクーポンなどの情報を紹介します。
公式アプリのクーポン
セブンイレブンでは公式アプリの「セブン‐イレブンアプリ」でクーポンを配信しています。
無料クーポン
条件を達成すると無料クーポンなどがもらえるキャンペーンを実施しています。
例えば2023年5月29日(月)より6月8日(木)までの期間でセブン‐イレブンアプリを提示してお酒を買うと、抽選で「アサヒ生ビール 350ml・500ml」 または「アサヒ生ビール 黒生 350ml・500ml」いずれか1本が無料になるクーポンがもらえます。
お酒を買うと抽選で対象の「アサヒ生ビール」各種無料クーポンが当たる!
その他、クーポンがもらえる実施中のキャンペーンは下記を確認してみてください。
いずれのクーポンも会員登録をしてアプリで会員コードを提示しないと入手できません。会員登録の方法は下記で説明しています。
セブン‐イレブンアプリはこちら
会員登録とクーポンの使い方
セブン‐イレブンアプリを開くと下記の画面が表示されるので「新規会員登録」をタップします。
メールアドレスを入力して「送信する」をタップします。
メールで届いた認証コードを入力して「認証する」をタップします。
下記の画面のように会員登録画面が表示されるので情報を入力します。
必須入力項目は「パスワード」「都道府県」「生年月日」「性別」となります。
「登録する」をタップすると会員登録が完了し、下記のように会員コードが表示されます。
あとは、会計時に「会員コード」のバーコードを提示すると条件達成でクーポンが配信され、利用できるようになります。
半額クーポン(対象商品)
下記のクーポンは2022年3月30日(水)で終了しました。
2022年3月現在、毎週木曜日に対象商品が半額になるクーポンがもらえるキャンペーンを実施しています。
半額クーポンは対象商品が決まっており、例えば2022年3月3日(木)には、「キリン 午後の紅茶 おいしい無糖 600ml」「ロッテ クーリッシュ バニラ」「不二家 ミルキー袋 120g」「7カフェ各種」が半額になるクーポンのうちいずれか1枚が必ずもらえます。
半額クーポンをゲットするには利用するには事前に下記で説明している会員登録と、期間中にセブン‐イレブンアプリを使って一度に税込700円または税抜636円以上の購入が必要です。
なお、セブン‐イレブンアプリに登録したnanacoカードまたはセブン‐イレブンアプリからのPayPayで精算しても対象となります。
PayPayを登録するとバーコードのスキャン1回で支払いだけで無く、セブンマイルとPayPayボーナスを同時に貯める事ができるようになります。
セブン‐イレブンアプリ内で「PayPay」を登録して利用する方法は下記のリンクよりどうぞ。
「カナダドライ アイシー・スパーク」1本無料クーポン
下記のクーポンは終了しました。
こちらのクーポンは2021年6月22日(火)から6月28日(月)の期間に公式アプリの会員コードを提示して「い・ろ・は・す 天然水 555ml」を購入すると、「カナダドライ アイシー・スパーク 500ml」または「カナダドライ アイシー・スパークレモン 490ml」いずれか1本が無料になるクーポンがアプリに配信されます。
無料クーポンは購入後に配信されますので、通常は購入後に再度店頭に行く必要があります。
PayPayクーポン
PayPayクーポンは2023年3月31日(金)で終了しました。
セブン-イレブンアプリからPayPayで支払うと自動で5%相当付与になるPayPayクーポンが2023年3月15日(水)から3月31日(金)の期間で提供されています。
クーポンを利用するにはPayPayのホーム画面で「クーポン」をタップし、一覧を表示します。
一覧からセブン-イレブンアプリの5%付与(最大)を選択し「フォローしてクーポンを獲得する」をタップするとクーポンが獲得できます。
セブン-イレブンアプリからPayPayで支払うとクーポンが適用されます。
クーポンは1円以上の支払いで自動的に適用され付与上限は100円相当までとなります。
セブン‐イレブンアプリ内で「PayPay」を登録して利用する方法は下記のリンクよりどうぞ。
スーパーPayPayクーポン
セブン-イレブンアプリからPayPayで支払うと自動で半額相当付与になるソフトバンクのスマホユーザー限定のスーパーPayPayクーポンが2023年3月15日(水)から3月31日(金)の期間で提供されています。
クーポンを利用するにはPayPayのホーム画面で「クーポン」をタップし、一覧を表示します。
一覧からセブン-イレブンアプリの50%付与(最大)を選択し「フォローしてクーポンを獲得する」をタップするとクーポンが獲得できます。
セブン-イレブンアプリからPayPayで支払うとクーポンが適用されます。
クーポンは1円以上の支払いで自動的に適用され付与上限は300円相当までとなります。
PayPayアプリはこちら
PayPayクーポンについて詳細をまとめましたので下記よりどうぞ。
PayPayのクーポン情報
2023年3月のPayPayクーポン情報
下記のキャンペーンは2023年2月28日(火)で終了しました。
セブン-イレブンアプリからPayPayで支払うと最大10万円相当が戻ってくるキャンペーンを2023年2月1日(水)から2月28日(火)の期間で実施しています。
1等最大1000%戻ってきます。期間中の付与上限は10万円相当までです。
注意点としては「セブンイレブン公式アプリ」からPayPayで支払う必要があり、「PayPayあと払い」「PayPayあと払い(一括のみ) 」「PayPay残高」での支払い方法がキャンペーンの対象となります。
メルペイクーポン
メルペイクーポンは2023年3月31日(金)で終了しました。
セブンイレブンでメルペイを利用すると100円分のポイントが還元されるメルペイクーポンが201円(税込)以上の会計から利用する事ができます。
有効期限は2023年3月31日(金)までとなります。クーポンは下記のリンクよりどうぞ。
一部対象外の店舗がありますので事前に確認してから利用してください。
スマートニュース無料クーポン
セブンイレブンの無料券やお得なクーポンを先着や抽選で配布している事があります。
スマートニュースのクーポン祭りは終了しました。
2022年9月現在、スマートニュースでクーポン祭り第3弾を2022年9月5日(月)まで開催しています。
セブンイレブンは抽選で「7プレミアム 醤油ヌードル・シーフードヌードル・カレーヌードル」いずれか1つが無料になるクーポンが12,000名に、「7プレミアム ポテトチップス うすしお味・濃厚コンソメ味」いずれか1つが無料になるクーポンが12,000名に当たります。
抽選に参加するにはスマートニュースアプリのクーポンタブからキャンペーンバナーをタップし、セブンイレブンの商品を選び「抽選する」をタップすると抽選結果がすぐにでます。
当選した無料クーポンは2022年9月25日(日)までいつでも利用できます。抽選に外れた場合でも2022年9月5日(月)まで毎日チャレンジ可能です。
スマートニュースはこちら
LINEギフトのクーポン
LINEギフトの90%OFFクーポンは終了しました。
LINEの友だちにギフトを手軽に贈ることができるLINEギフトというサービスでセブンイレブンの商品ををお得に購入する事ができます。
2022年12月17日(土)現在、初めてギフトを友だちに送る方限定で「90%OFFクーポン(1,000円の決済まで)」が利用できます。
例えばセブンイレブンの「7P ヨセミテ・ロード赤 683円」なら90%OFFの69円に、「ハーゲンダッツ 353円」なら90%OFFの36円に、「明治プロビオR-1ドリンク 171円」なら90%OFFの18円になります。
90%OFFクーポンはスマートフォンから下記、LINEギフトTOPへアクセスすると受け取れます。
クーポンの有効期限は2022年12月26日(月)までとなります。
LINEギフトについて詳細をまとめましたので下記よりどうぞ。
LINEギフトのクーポン情報
LINEギフトのクーポンやキャンペーン情報について
d払いで最大100%還元
下記のキャンペーンは2023年2月28日(火)で終了しました。
セブンイレブンでスマホ決済サービスのd払いを利用すると、dポイントが最大100%還元されるキャンペーンを2023年2月28日(火)まで実施しています。
1回につき500円(税込)以上d払いを利用すると「1等 100%ポイント還元」「2等 10%ポイント還元」「3等 0.2%ポイント還元」が5回に1回の確立で当たります。
上記で紹介しているクーポンや割引と併用すればもっとお得に利用できます。
d払いアプリはこちら
詳細をまとめましたので下記よりどうぞ。
d払いのキャンペーン情報
d払いで最大100%還元キャンペーンについて
下記のキャンペーンは2022年9月30日(金)で終了しました。
セブンイレブンでスマホ決済サービスのd払いを利用すると最大100%還元されるキャンペーンを2022年9月1日(木)から9月30日(金)の期間で実施しています。
キャンペーン期間中にd払いで支払い金額が700円以上(税込)で自動で抽選に参加でき、1等100% 2等10% 3等1%がその場で還元されます。
au PAYのクーポン
下記のクーポンは2022年3月31日(木)で終了しました。
セブンイレブンでau PAYを利用すると200円引きになるクーポンが2022年3月16日(水)から3月31日(木)まで利用できます。
au PAY(コード支払い)で500円(税込)以上支払うと200円引きになるクーポンが先着合計75万枚限定で利用できます。
クーポンはキャンペーン期間中、全国のセブンイレブンで利用できます。クーポンをセットしてからau PAY(コード支払い)で支払ってください。
無料レシートクーポン
セブンイレブンでは対象商品を買うと無料引換券になるレシートクーポンが発行される「プライチキャンペーン」を実施しています。
対象商品を購入すると下記の画像のようにレシートの下にクーポンが表示されるので忘れずに受け取るようにしてください。
上記は「綾鷹カフェ ほうじ茶ラテ」を1本買うと、「綾鷹カフェ 抹茶ラテ」1本無料引換券がプレゼントされるキャンペーン時のレシートです。
例えば2023年5月現在、「タリーズコーヒー ブラック 390ml」を1本買うと、「タリーズ ガッサータ ブラック&ソーダ 370ml」1本が無料になるクーポンが2023年5月8日(月)まで発行されています。
現在どんな無料クーポンが発行されているか下記のリンクより確認してみてください。
店舗の紹介
上記でまとめたセブンイレブンのクーポンや割引が使用できるか調べたお店の紹介です。
セブンイレブン 渋谷本町3丁目
渋谷区と新宿区の境の山手通り沿いにある店舗です。都心部の店舗では珍しく7台分の駐車場があります。
住所:東京都渋谷区本町3-1-1
セブンイレブン 東京都議会議事堂
東京都庁の都議会議事堂の地下にある店舗です。新宿パスポートセンターのすぐ近くにあり誰でも利用する事ができます。
住所:東京都新宿区西新宿2-8-1
セブンイレブン 西新宿5丁目中央
西新宿にある60階建てのタワーマンション「ザ・パークハウス西新宿60」の商業施設1階にある店舗です。
住所:東京都新宿区西新宿5丁目700
他のクーポンや割引情報
関連するクーポン情報もどうぞ
カテゴリからクーポン情報を探す
サイト内検索
人気のクーポン情報
セブンイレブンのクーポン情報をシェア
このサイトについて
このサイト「すぐトク」では色々なお店のクーポンや割引情報を掲載しています。
お手持ちのスマホやカードで、すぐ簡単に利用できるクーポンを中心に割引情報を分かりやすくまとめて確認できるようにしているので、チェックしてみてください。