コメダ珈琲店のクーポンや割引情報【2021年版】

コメダ珈琲店をクーポンや割引でお得に利用する方法
コメダ珈琲店は全国に800店以上もある身近な珈琲チェーン店で、他にはないほっとできる空間の中、おいしい珈琲はもちろんのこと、おいしいパンをいただけます。
豆の香りと旨味が凝縮された強めの珈琲は、手間暇かけてこだわっています。珈琲の器やフレッシュにもこだわり、最大限に珈琲のおいしさを感じられます。
そしてコメダ珈琲店を代表する人気のシロノワール。あったかいパンに冷たいソフトクリーム、そしてシロップは間違いなしの美味しさです。パンはなんと64もの層になっていて、ふんわりとした食感になるよう手間をかけています。
魅力は珈琲やパンにとどまらず、くつろげる空間でゆっくり時間を過ごせることです。
おしゃれなカフェはたくさんありますが、家のような落ち着く空間のカフェはコメダ珈琲店ならでは。 木材の内装や安定感のある家具、さりげないパーテーション、店員さんの心配りなど、お店づくりにまでこだわっています。
そんなコメダ珈琲店をクーポンなどでお得に利用する方法をまとめました。
目次
クーポンで飲んでみた
クーポンの情報が先に見たい方は、クーポンでお得に利用する方法まで移動してください。
コメダ珈琲店 新宿御苑前店
新宿御苑の大木戸門から徒歩1分の大通り交差点にある「コメダ珈琲店 新宿御苑前店」に行ってみました。
店内に入ってすぐのレジカウンター近くの通路には本や雑誌、子供の絵本から新聞まで数多くが棚に並んでいました。
毎朝コメダ珈琲店で新聞を読むことを習慣にしているお客さんも少なからずいるのは、のちほど紹介するモーニングメニューがお得だからでしょうか。
今回案内されたのは窓側の席でした。パーテーションが程よい高さでボックスシートのようになっており、ソファーのような赤い椅子が印象的です。
ドリンクはもちろんコーヒーをオーダー、良質なアラビカ豆を使用し爽やかでクセのない上質な味を実現したという「金のアイスコーヒー」を注文してみました。
また、コメダ珈琲店と言えば人気の「シロノワール」。午後2時からは選べるデザートセットメニューがあり、ケーキやミニサイズになりますがシロノワールがお得に楽しめます。
という事で、「季節のシロノワール」と「金のアイスコーヒー」を早速いただきました。季節のシロノワールは魅惑の小倉ノワールです。
シロノワールは冷たいソフトクリームが程よく溶け、温かいパンと絡まったところに餡といちごが加わっても甘すぎず、とてもマッチして美味しいです。
ミニサイズと言っても一人前ぐらいの大きさがあるのですが、ペロッと食べられました。
金のアイスコーヒーはコーヒー本来の味を楽しめるよう、砂糖、フレッシュ(ミルク)は付いてきません。
香りがグッと凝縮され、エスプレッソが効いていますが、苦いものが苦手な人でも飲みやすいコーヒーでした。
珈琲は苦手という方は、メロンソーダはいかがですか。こちらはブーツ型の容器でとてもユニークで可愛いです。
ちなみにお得なコーヒーチケットのクーポンでメロンソーダを選ぶ事ができました。
足の先までジュースが入っていて、たっぷり飲むことができます。クリームソーダも同じ容器に上にソフトクリームが乗ってきて魅力的です。
さらに、コメダ珈琲店は愛知県発祥とのことで気になった「みそカツパン」を注文してみました。
カツはサクッと軽く揚げてあり、肉は柔らかで濃厚なみそのタレがとても美味しいです。人によって好みが分かれる「赤味噌」ですが、独特の癖がある味ではなく万人受けする食べやすいタレに仕上がっていました。
ボリューム感が半端ないですが、いい具合にカットされていて意外とペロッと食べてしまいました。
さらに今回は、モーニングに無料で提供しているこだわりのパンをぜひ家でも試してみたいと思い、食パンをテイクアウト。
カット数もオーダーでき、今回は5枚切りにカットしてもらいました。分厚いのが好みなら4枚切りがおススメです。気になるお値段は320円(税別)でした。
翌日、おいしい食べ方が書いてあったので、そのとおりに焼いてバターをつけてみました。外はサクッ。中はふんわり。バターがじゅわ~っとして美味しかったです。
クーポンでお得に利用する方法
ここからはコメダ珈琲店をお得に利用するクーポンなどの情報を紹介します。
食べタイムのクーポン
食べタイムというサービスで通常100円増しの「たっぷりサイズ」が無料になるクーポンを利用できます。
2021年1月現在、全国のコメダ珈琲店のうち201店舗でクーポンが利用可能です。下記より利用する店舗を選択してください。
コメダ珈琲店のたっぷりサイズ クーポンが使えるお店 | 食べタイム
ちなみに約1.5倍になる対象商品は、コメダブレンド・アイスコーヒー・アイスオーレ・カフェオーレ・アメリカン・ミルクコーヒー・アイスミルクコーヒー・ミルク・アイスミルクとなります。
食べタイムについて
食べタイムは月額308円(税込)の有料サービスですが、入会日から30日間は無料で利用できます。無料期間中にもクーポンは使用できます。
食べタイム - おトクな割引やクーポンが見つかるグルメサイト
コーヒーチケットのクーポン
コメダ珈琲店ではお得なコーヒーチケットのクーポンを販売しています。例えば上記の写真は新宿御苑前店で販売している7枚綴り3,200円のクーポンです。
通常1杯550円ですので、7杯3,850円のところ3,200円と650円もお得になります。
さらに、このコーヒーチケットはセールをしている事もあり、例えば2020年12月9日(水)から12月13日(日)の5日間限定で2,500円で販売されていたりします。
また、コーヒーチケットに100円プラスで約1.5倍になる「たっぷりサイズ」に変更する事ができる他、「金のアイスコーヒー」、「コメ黒」、「瑞(みずき)」にも変更する事ができます。
なお、有効期限はありませんが発行店のみ有効で、持ち帰りには利用できません。詳しくは下記のリンクよりどうぞ。
EPARKのクーポン
EPARKタウンというサービスで「お会計から、ご人数分×100円引き」もしくは「サイドメニュー1品無料(モーニング限定)」になるクーポンを利用できます。掲載されている対象の店舗のみ利用できます。
利用するコメダ珈琲店のクーポンがあるか探してみてください。例えば下記は池袋店のクーポンへのリンクです。
EPARKタウンについて
EPARKタウンとは人気店のクーポンが無料で使えるサービスです。簡単な会員登録で誰でも無料で利用できます。
au PAYで10%還元
au PAYで10%還元は2020年11月30日(月)で終了しました。
コメダ珈琲店でau PAYを利用すると最大10%還元されるキャンペーンが2020年10月26日(月)より実施されています。
コメダ珈琲店ではau PAY(コード支払い)での支払いが還元の対象となります。
au PAYはauユーザー以外でも利用できます。キャンペーンの詳細をまとめましたので下記よりどうぞ。
au PAYのキャンペーン情報
au PAYの飲食店で最大10%還元キャンペーンについて
d払いで200ポイントプレゼント
下記のキャンペーンは2020年3月31日(火)で終了しました。
コメダ珈琲店で「d払い」決済を利用すると200ポイントがプレゼントされるキャンペーンを2020年2月1日(土)から3月31日(火)の期間で実施しています。
対象の店舗は、愛知県・静岡県・岐阜県・三重県・長野県に立地するコメダ珈琲店かつ、d払いに対応している店舗のみとなります。
ポイントプレゼントはキャンペーン期間中にエントリーが必要となります。下記のリンクよりどうぞ
d払いアプリはこちら
お得なモーニング
コメダ珈琲店ではお得なモーニングサービスを実施しています。時間があればコメダ珈琲店での朝食もおススメです。
開店から朝11時まではドリンクの注文で「さくふわトースト」と、「ゆで玉子」または「手作り たまごペースト」、「名古屋名物 おぐらあん」のいずれか1つが無料になるという大変お得なサービスとなります。
ミニシロノワール半額キャンペーン
コメダ珈琲店では2020年9月11日(金)から9月15日(火)の期間でミニシロノワールが半額になるキャンペーンを実施しています。
好きなドリンクを1杯注文するとミニシロノワールが半額になります。数量限定なので気になる方はお早めにどうぞ。
「コメダ珈琲店 高岳店」を除く全国のコメダ珈琲店とおかげ庵で実施しています。
レギュラーサイズと季節のシロノワール系は対象外となります。
コメダ珈琲店の紹介
上記でまとめたコメダ珈琲店のクーポンや割引が使用できるか調べたお店の紹介です。
コメダ珈琲店 新宿御苑前店
新宿御苑前駅や、新宿御苑の大木戸門から歩いてすぐの所にある店舗です。
新宿御苑の園内に入る前にテイクアウトして散歩しながらコーヒーを飲むのもおススメです。
住所:東京都新宿区新宿1-10-1 文芸社ビル1F
店内の様子です、コメダ珈琲店はこのように内装に「木」が多く使われており、安らぎを感じリラックスできるようになっています。
レジカウンター横には豆菓子や本などが豊富に用意されています。
お水のグラスもオリジナルなものでこだわっています。最近はペーパータオルが提供されるお店が多いですが、タオルのおしぼりは温かみを感じて嬉しいですね。
他のカフェチェーン店のクーポンや割引情報
関連するクーポン情報もどうぞ
コメダ珈琲店のクーポン情報をシェア
このサイトについて
このサイト「すぐトク」では色々なお店のクーポンや割引情報を掲載しています。
お手持ちのスマホやカードで、すぐ簡単に利用できるクーポンを中心に割引情報を分かりやすくまとめて確認できるようにしているので、チェックしてみてください。