ファーストキッチン/ウェンディーズのクーポンや割引情報【2021年版】

ファーストキッチン/ウェンディーズをクーポンや割引でお得に利用する方法
ファーストキッチンとウェンディーズをクーポンなどでお得に利用する方法を紹介します。
ファーストキッチンは日本生まれのハンバーガーチェーン店です。人気No.1メニューは日本人の味覚にマッチする味を追及したという「ベーコンエッグバーガー」ですが、味の選べるフレーバーポテトやパスタ、デザートのフロートなどのサイドメニューも豊富です。
ウェンディーズはチリビーンズが人気のハンバーガーショップで、2015年からはファーストキッチンとコラボし急成長しているハンバーガーチェーンで看板のキャラクター「ウェンディーちゃん」が印象的なお店です。
そんなファーストキッチンとウェンディーズが10%OFFお得になる公式アプリのクーポンや、グルーポンのクーポンなどのお得な情報をまとめました。 ハンバーガーが食べたくなったらクーポンを利用してもっとお得に利用しましょう。
目次
クーポンで食べてみた
クーポンや割引が実際に使用できるか確かめるためにファーストキッチンとウェンディーズのハンバーガーを食べてみました。
クーポンの情報が先に見たい方は、クーポンでお得に利用する方法まで移動してください。
コルビージャックチーズバーガー
2019年12月5日(金)からウェンディーズ・ファーストキッチン全店で『コルビージャックチーズバーガー』が限定販売されました。
アメリカで人気のある「モントレージャック」に、チェダーに似たコクのある「コルビーチーズ」の2種が混ざったコルビージャックチーズを使用したという「ベーコンダブルチーズバーガー」「マッシュルームメルトベーコンエッグバーガー」「マッシュルームメルトチキンバーガー」の3種類が発売されています。
今回は『マッシュルームメルトベーコンエッグバーガー』を「ウェンディーズ 新宿南口店」で購入して食べてみました。
下の写真が『マッシュルームメルトベーコンエッグバーガー』です、一緒に写っているのはお得なセットメニューの「博多明太子味ポテト」と「HOTカフェラテ」です。
開封するとマッシュルームとチーズの良い香りがします。タマゴとベーコンの上からチーズがあふれ出ています。
チェダーチーズが入ったマッシュルームメルトソースとコルビージャックチーズの2種類が食欲をそそります。
という事で頂いてみると、これは寒い冬にピッタリなバーガーですね。とろける熱々のマッシュルームチーズとハンバーグパティがとてもマッチしています。
濃厚なコルビージャックチーズの旨みが引き立ち、タマゴとベーコンもボリュームがあり満足度の高いおススメのバーガーでした。
マッシュルームメルトベーコンエッグバーガーとポテトMセットで合計982円の所、公式アプリの10%OFFクーポンで99円引きに、さらにOrigami Payの100円引きクーポンを使用し、合計783円とお得に購入する事ができました。
コルビージャックチーズバーガーの詳細はこちら
ワイルド☆ロック
ウェンディーズの「ワイルド☆ロック」を公式アプリの週末限定特別クーポンで食べてみました。
写真の左から、「ワイルド☆ロック」、真ん中が「ジュエルタピオカ ブラックティー」、夏をイメージした新味「瀬⼾内塩レモン味」のフレーバーポテトです。
話題のタピオカドリンク「ジュエルタピオカ」はブラックティーの苦みにタピオカの甘さがマッチしてとても美味しいです。他にはない味つきタピオカなので甘さを好みに調節できるところがポイントですね。
さて肝心の「ワイルド☆ロック」ですが、肉感がハンパないです、さらに野菜はもちろん、ベーコンとエッグも豪快にはさまれています。 食べてみると、四角い分厚いビーフパティがジューシーでこれだけでお腹一杯になります。
100%ビーフパティですが意外と通常のダブルバーガーと比べて85%もの糖質をカットしており健康的なのでおススメです。
その他にも過去の期間限定メニューの紹介記事がページの下にあるので興味があったらどうぞ。
クーポンでお得に利用する方法
ここからはファーストキッチンとウェンディーズをお得に利用するクーポンなどの情報を解説します。
LINEクーポン
2019年8月16日よりLINEクーポンでファーストキッチンとウェンディーズのクーポンの配信が始まりました。
クーポン画面にはPayボタンがあり、タップするとLINE Payのコード払いの画面に移動します。 クーポンを見せた後すぐにLINE Pay決済ができるようになり便利になりました。
下記のクーポンは「ファーストキッチン」限定で有効期限は2021年6月30日(水)までです。
「チーズベーコンエッグバーガーセット」「カルボナーラドリンクセット」「フレーバーポテトLサイズ」などのクーポンがあります。
画像を左右にスワイプすると他のクーポンが見られます。
クーポン 1枚目/全5種類
下記のクーポンは「ウェンディーズ」限定で有効期限は2021年6月30日(水)までです。
「チキンフィレバーガーUSAセット」「マッシュルームメルトバーガーセット」「クリームソーダ」などのクーポンがあります。
画像を左右にスワイプすると他のクーポンが見られます。
クーポン 1枚目/全5種類
グルーポンのクーポンで最大38%OFFに
グルーポンのクーポンは販売を終了しました。
グルーポンで全国の「ウェンディーズ・ファーストキッチン(WFK)」および「ファーストキッチン(FK)」で利用できるクーポンを販売しています。
ファーストキッチンでは、「チキン竜田サンド」や「ダブルチーズベーコンエッグバーガー」などが36~37%OFFに、ウェンディーズでは「ROPPONGIベーコンエッグバーガー」や「スパイシーチキンフィレバーガーUSA」など人気ハンバーガーが36~38%OFFになります。
公式アプリのクーポンよりもかなり割安で利用できるので、ぜひ事前に用意して利用してくださいね。 グルーポンで購入後、すぐにクーポンを利用する事ができますよ。
公式アプリのクーポン
「ファーストキッチン」、「ファーストキッチン・ウェンディーズ」では共通の公式アプリでクーポンを配信しています。
2020年7月28日(火)より会員登録が必要になりました。登録にはメールアドレスが必要ですが、「氏名」「性別」「生年月日」は任意なので入力しなくてもクーポンが利用できます。
会員登録後、アプリの画面下メニューの「クーポン」をタップする事で利用できます。
通常クーポンは1週間でメニューが変更になります。週末には週末限定特別クーポンが配信され、さらにお得になる事が多いので要チェックです。
「ファーストキッチン」、「ファーストキッチン・ウェンディーズ」公式アプリはこちら
通常クーポン
ここからは2021年3月1日(月)から2021年3月7日(日)までの一週間有効な「ファーストキッチン」と「ウェンディーズ」の通常クーポンです。
画像を左右にスワイプすると他のクーポンが見られます。
クーポン 1枚目/全7種類
週末限定特別クーポン
2021年3月5日(金)から3月7日(日)までの週末限定特別クーポンが配信されました。
画像を左右にスワイプすると他のクーポンが見られます。
クーポン 1枚目/全5種類
10%OFFクーポン
上記のメニューに無いなら、自分の好きなメニューの組み合わせで利用できる便利な10%OFFクーポンがお得でオススメです。
こちらは毎月更新されていて、期限内の2021年3月31日(水)までなら何度でも利用できます。
「ファーストキッチン」、「ファーストキッチン・ウェンディーズ」公式アプリはこちら
メルマガのクーポン
ファーストキッチン/ウェンディーズが運営する「WFK Club」という公式サイトでメール会員を募集しています。 WFK Clubの会員になれば、メルマガでお得な情報や新製品情報に加えてクーポンが配信されます。
公式アプリと違ってメールで届いたクーポンを見せるだけなので手軽に利用できます。公式アプリのクーポンに加え、メルマガ会員限定のスペシャルクーポンも利用できます。
例えば2020年3月9日(月)には3月15日(日)まで利用できるクリームソーダが260円になるクーポンが配信されています。
グノシー
グノシーでクーポンを配信しています。グノシーの「クーポン」タブをタップする事で利用できます。比較的定番のメニューを扱っている事が多く、期間も長めなのでいつものお気に入りを食べたいときはこちらが便利です。
「ファーストクラシックバーガー セット」や「ベーコンエッグバーガー セット」、「ベーコネーターUSAシングル セット」のハンバーガーメニューやサイドメニューの「フレーバーポテト Lサイズ」や「カルボナーラドリンクセット」などがクーポンでお得になります。
有効期限は全て2021年3月1日(月)から2021年6月30日(水)までです。
グノシーアプリはこちら
レシートのクーポン
ファーストキッチン/ウェンディーズでは会計後にもらえるレシートにアンケートクーポンがあります。
上のレシートにはポテト(プレーン)Sの単品230円が1品無料になるお得なクーポンが記載されています。
他にもウェンディーズチリのMサイズ単品280円が200円になるクーポンなど色々種類があります。
なお、利用にはQRコードを読み込んでサイトにアクセスしアンケートに答える必要があります。利用期限は購入日から1ヶ月なので忘れないように利用しましょう。
ちなみに画像のレシートに記載があるCLUB-FKの10%割引は、公式アプリの10%OFFクーポンを利用した時の割引表記で、決済にはOrigami Payの100円引きクーポンを利用して購入しています。
ファーストキッチン得セット
「ファーストキッチン」限定になりますが、日替わりハンバーガーセットが500円になります。 セットの内容は、日替わりハンバーガー+フレンチフライポテトS+ドリンクのセットです。
ポテトのサイズはSになりますが、公式アプリのクーポンと比較してもお得になるのでお勧めです。 例えば「タルタル海老サンドセット」なら公式アプリよりさらに180円も安くなります。
毎月11日はポテトの日
毎月11日はポテトMサイズを無料でLサイズに増量できます。
人気の「フレーバーポテト」はMサイズが290円、Lサイズが340円なので50円オトクになりますね。
なぜ毎月11日が「ポテトの日」なのかと言うと、フライドポテトがケースに入っている姿が数字の「11」に見える事から「ポテトの日」になったという噂です。
とにかく無料でフレーバーポテトがサイズアップできるので嬉しいですね。ちなみにクーポンとの併用はできないのでご注意を。
ポイントカード
ファーストキッチン/ウェンディーズではポイントカードがあり、ポイントが貯まるとドリンクやバーガーがプレゼントされます。 ポイントカードは会計時に店員さんにお願いするとカードをもらえます。支払い金額400円ごとに1ポイント貯まります。
10ポイントで好きなドリンク(S)1つ、20ポイントで好きなメニュー(バーガー・パスタ・ポテト(M)・フロート・ドリンク(S))から1つがプレゼントになります。 写真の通り、ファーストキッチン、ウェンディーズ両方の店舗でポイントを貯める事ができますよ。
さらに、毎月1日は『FKの日』としてポイントカードのポイントが2倍になります。チャージができるマイファーストカードより手軽でお勧めです。
店舗限定割引
一部のウェンディーズとファーストキッチンの店舗限定になりますが、注文時にエポスカードを提示すると飲食代より10%OFFになります。
対象の店舗は、「ファーストキッチン ユニモちはら台店」「ファーストキッチン 大宮西口店」「ファーストキッチン 大宮マルイ店」「ファーストキッチン モラージュ柏店」「ウェンディーズ・ファーストキッチン 戸塚まるい食遊館店」となります。
「ファーストキッチン 柏店」ではエポスカード提示でポテトMサイズが無料でLサイズになります。
詳細は下記リンク先のエポトクプラザより優待対象の店舗を確認できます。エポスカードは入会金・年会費永年無料のクレジットカードです。
ヒプノシスマイクコラボキャンペーン
ヒプノシスマイク-とのタイアップで【ヒプノシスマイクバーガー+オリジナルラバーコインケース】や、【オリジナルコースター付】ヒプノシスマイク ジュエルタピオカセットなどが数量限定で発売される「ヒプマイ」コラボが2019年4月3日より開催されました。
けんさくーぽん
「けんさくーぽん」は、2018年3月1日(木)で終了しました。
Yahoo! JAPANで「ファーストキッチン」または「ウェンディーズ」と検索すると検索結果にクーポン表示されます。
上記は2018年2月28日(水)まで使えるフレーバーポテトがお得になるクーポンです。
スマホ決済の還元でお得に利用する方法
PayPayやd払い、LINE Payなどのスマホ決済でお得に利用できる情報を紹介します。
au PAYで最大20%還元
ファーストキッチン/ウェンディーズでau PAYを利用すると最大20%還元されるキャンペーンが2021年3月1日(月)より実施されています。
上記で紹介しているクーポンや割引と併用すればもっとお得に利用できます。
au PAYはauユーザー以外でも利用できます。キャンペーンの詳細をまとめましたので下記よりどうぞ。
au PAYのキャンペーン情報
au PAYの最大20%還元キャンペーンについて
PayPayピックアップで最大30%還元
下記のキャンペーンは2020年11月15日(日)で終了しました。
ファーストキッチン/ウェンディーズでPayPayピックアップを利用すると最大30%のPayPayボーナスが還元されるキャンペーンを2020年10月17日(土)から11月15日(日)の期間で実施しています。
2020年10月17日から11月13日の期間は20%還元、11月14日・15日の2日間は30%還元となります。
「PayPayピックアップ」はPayPay残高でのみ支払いが可能で、還元の上限は1回の決済で500円相当、キャンペーン期間中2,000円相当となります。
上記で紹介しているクーポンや割引と併用すればもっとお得に利用できます。
PayPayアプリはこちら
対象店舗など詳細をまとめましたので下記よりどうぞ。
PayPayのキャンペーン情報
PayPayピックアップ20%還元キャンペーンについて
下記のキャンペーンは2020年4月30日(木)で終了しました。
PayPay残高払いで20%還元
ファーストキッチン/ウェンディーズでPayPay残高払いを利用すると20%還元されるキャンペーンが2020年4月1日(水)から4月30日(木)の期間で実施されていました。
Origami Payのクーポン
Origami Payのクーポンは2019年12月31日(火)で終了しました。
2019年12月2日(月)から12月31日(火)のキャンペーン期間中、Origamiアプリではじめて支払いをする方限定で300円OFFクーポンが1枚先着3万名にプレゼントされます。
また、はじめてでなくても誰でも使える100円OFFクーポンを先着1万枚限定で配信しています。
100円OFFクーポンは下記の写真のように店頭に掲示してあるポスターから取得する事ができます。
確認しに行った「ウェンディーズ 新宿南口店」ではポスターが店内出口の壁に掲示してあり、すぐには見つかりませんでした。
ポスターが見当たらない方は、Origami Payの「クーポン」タブから「キャンペーンコードを入力する」で下記のコードを入力すればクーポンを利用できますよ。
300円OFFキャンペーンコード:r9qvik76
100円OFFキャンペーンコード:a5izyp7q
d払いで最大27%OFFに
d払いで最大27%OFFには2019年10月14日(月)で終了しました。
ドコモの決済サービス「d払い」を利用すれば20%のdポイントが還元されるキャンペーンを2019年9月14日(土)から10月14日(月)まで実施しています。
さらに最大7%のdポイントが還元される「dポイント スーパー還元プログラム」も実施しているので、あわせて27%OFFになります。
ちなみに「d払い」とクーポンは併用できるので、紹介したLINEクーポンや、公式アプリのクーポンを利用すればさらにお得に利用できますよ。
例えば、公式アプリの10%OFFクーポンを利用して「d払い」で決済すれば最大37%OFFになります。
好きなメニューを注文できて最大37%OFFになるので、ドコモユーザーの方は是非「d払い」を利用してくださいね。
LINE Payのクーポン
LINE Payで使える150円OFFクーポンを配信しています。「ウェンディーズ・ファーストキッチン」と「ファーストキッチン」で151円以上のLINE Payのコード支払いをする場合に利用できます。
例えばフレーバーポテトLサイズなら下記で紹介する公式アプリのクーポンで290円になり、さらにLINE Pay支払いで150円OFFの140円になりますね!
150円OFFクーポンは下記のtwitter内の「クーポンをゲット」リンクよりどうぞ
au PAYのクーポン
ウェンディーズ・ファーストキッチン/ファーストキッチンで使える150円OFFクーポンを先着10,000名に配布するキャンペーンを2019年9月10日(火)から9月30日(月)まで実施しています。
利用には151円(税込)以上のau PAY決済が必要です。au WALLET アプリが必要になりますので詳細は下記のリンクよりどうぞ。
LINE Pay決済でファーストキッチン/ウェンディーズが毎回20%OFFに
春の超Payトク祭でQUICPayが使えるファーストキッチン/ウェンディーズの店舗なら20%還元になりました。
店舗の紹介
今回、上記でまとめたクーポンや割引が実際に使用できるか確認したお店の紹介です。
決済方法について
ファーストキッチン/ウェンディーズではクレジットカードやSuicaなどの電子マネーが使える店舗があります。 また、2019年6月10日(月)より「LINE Pay」「楽天ペイ(アプリ決済)」のバーコード決済が利用できるようになりました。決済のキャンペーンとクーポンを併用すればお得に利用できますね。
これらの決済が利用できるかどうかは店舗ごとに異なり、下記の店舗検索のリンクより確認する事ができます。
また、メニューやカロリーが気になる方も公式ホームページで確認することができます。
ウェンディーズ 新宿南口店
新宿駅南口から西へ向かった交差点の角にある大きな店舗です。
地下1階から3階まであり、2階のカウンター席からの景色が良い眺めです。
住所:東京都新宿区西新宿1-18-3 村上ビル1F
店舗の入り口は1階にあり、店内に入らなくてもよく見えるように店舗の外に大きなメニューがあります。
タピオカドリンクの「ジュエルタピオカ」メニューも目立つようにメニューを掲示してありますね。新鮮なミルクをあわせたブラックティー、抹茶、ストロベリー、マンゴー味のタピオカドリンクです。
新宿南口店のカウンターの様子です。混雑時は外まで行列ができます。
新宿南口を出て交差点の向こう側に大きな新宿南口店が見えます。
ファーストキッチン 新宿紀伊国屋
新宿駅から近い紀伊国屋書店地下にある店舗です。
新宿ピカデリーに向かう途中にあり、映画館を利用する人に人気のショップです。
東京都新宿区新宿3-17-7紀伊国屋ビルディングB1
写真の通り、得セットはチキン竜田サンドセットですね。公式アプリのクーポンよりお勧めです。
食べてみたメニュー
下記はクーポンが利用できるか調べた際に食べてみた過去のメニューです。期間限定メニューなど、現在販売していない商品もあります。
アボカドバーガー
ファーストキッチンのアボカドバーガーを公式アプリのクーポンを利用して120円引きで買ってみました。
足りなそうなのでプレーンポテトM、レモネードのMも追加で購入。
アボカドバーガーは濃厚なアボカド、トマト、ミートパティの順番でバンズにはさまっています。アボカドとマヨネーズの酸味があわさりさわやかな味で満足しました。
アボカド生ハムモッツァレラバーガー
ウェンディーズの期間限定アボカド生ハムモッツァレラバーガーセットを買ってみました。
公式アプリの10%OFFクーポンを利用し、現在は終了していますが決済にLINE PayのQUICPay支払いを利用でさらに20%還元されました。
購入したアボカド生ハムモッツァレラバーガーセットはこちら
セットの内容はアボカド生ハムモッツァレラバーガーとプレーンポテト、ウェンディーズチリのSサイズになります。
アボカド生ハムモッツァレラバーガーは写真の通り、具材はトマトの下にスライスしたアボカド、7ヶ月以上熟成させたスペイン産の生ハム、ミルキーなモッツァレラチーズ、ビーフパティの順番でバンズにはさまっています。
アボカドとボリュームのあるビーフパティに塩気のある生ハムがマッチして厚みのある味わいを楽しめました。
まとめ【お得に利用しよう】
最後にファーストキッチンとウェンディーズをお得に利用する方法のまとめです。
店舗で利用できるのは、グルーポン、公式アプリ、メルマガ、グノシーのクーポンがあります。
割引率が一番良いのは公式アプリの週末限定特別クーポンです。 他に、「ファーストキッチン」なら日替わりハンバーガーの得セットがお勧めです。
食べたいメニューのクーポンが無い場合は公式アプリの10%OFFクーポンを利用しましょう。 また、利用する日が11日なら「ポテトの日」ということで無料サイズアップできるので忘れずに。
他のファーストフードのクーポンや割引情報
関連するクーポン情報もどうぞ
ファーストキッチン/ウェンディーズのクーポン情報をシェア
このサイトについて
このサイト「すぐトク」では色々なお店のクーポンや割引情報を掲載しています。
お手持ちのスマホやカードで、すぐ簡単に利用できるクーポンを中心に割引情報を分かりやすくまとめて確認できるようにしているので、チェックしてみてください。