すき家のクーポンや割引情報【2023年版】
すき家をクーポンや割引でお得に利用する方法
すき家を割引クーポンなどでお得に利用する方法を紹介します。
すき家は「牛丼」と「カレー」がメインの牛丼チェーン店ですが、海鮮丼も扱うなどメニューの種類が豊富です。また、期間限定メニューも多く近年人気が高まっています。
「なか卯」「ココス」「はま寿司」などを運営するゼンショーグループが全国に約1900店舗展開しており、「吉野家」「松屋」と並ぶ3大牛丼チェーン店の一つとなっています。
そんなすき家のお得に購入できるクーポン情報をまとめて掲載しています。
目次
クーポンで食べてみた
すき家のクーポンの情報が先に見たい方は、クーポンや割引でお得に利用する方法まで移動してください。
うな牛あさり汁おしんこセット
『うな牛あさり汁おしんこセット』を食べてみました。
うな牛(並盛)あさり汁おしんこセットは1,150円ですが、あさり汁フェアで160円安く、さらにSuki passクーポンで70円割引になったので最終的には920円になりました。
うなぎ商品は高めなので少しでも安くなるのはありがたいですね。こちらがテイクアウトした『うな牛あさり汁おしんこセット』です。
ふっくらと香ばしいウナギと牛丼のお肉がしっかり入っています。味のアクセントにちょうど良い「おしんこ」と期間限定の「あさり汁」です。
あさり汁は結構大きめの容器に入っています。あさりは写真では見えませんがちゃんと入っていますよ。
あさり汁からあさりを出してみたところです。意外と沢山あさりが入っていました。あさりの旨みがハンパなく美味しいです。
あさりはビタミンB₁₂や鉄分などが豊富なので、栄養満点なウナギと牛肉と一緒に食べて健康パワー満点になれるおススメのメニューです。
黒毛和牛すき焼き丼
『黒毛和牛すき焼き丼』を食べてみました。
本当は『黒毛和牛すき焼き膳』が良かったのですが、テイクアウトできないメニューなので、『黒毛和牛すき焼き丼』780円にサイドメニューの「おんたま」80円と、「みそ汁」80円を追加してみました。
合計940円のところ、Suki passクーポンで70円割引になったので最終的には870円になりました。ちょっと贅沢なメニューですね。
こちらが『黒毛和牛すき焼き丼』です。綺麗にすき焼きが盛り付けられています。意外と脂がのった黒毛和牛がしっかり入っていて嬉しいですね。
たまごを溶いて黒毛和牛に絡めたらすごく美味しそうです。
という事で「おんたま」をのせて食べてみます。黒毛和牛特有の甘みと旨みがあり、割下のタレとたまごがマッチして贅沢なすき焼き丼になりました。
寒くなってきたこの季節にピッタリの『黒毛和牛すき焼き丼』、クーポンを使ってお得に食べてみてください。
クーポンや割引でお得に利用する方法
ここからはすき家をお得に利用するクーポンなどの情報を紹介します。
すき家のSuki passクーポン
すき家では2023年12月1日(金)より、お得な「Suki pass」という12月31日(日)まで何度でも使えるパス形式クーポンを販売しています。
牛丼・カレー・鍋定食が期間中は何度でも70円引きになるクーポンです。店内とテイクアウト両方に使え、一回の会計で3食まで利用できます。
クーポンは、牛丼ライト、お子様牛丼、お子様カレー、牛丼のランチメニューにも利用できます。
対象外のメニューは、牛皿、牛皿定食、カレールー単品、牛すき鍋単品、肉味噌牛担々鍋単品です。
「Suki pass」の購入方法
2022年10月1日(土)朝10時よりすき家公式アプリでも「Suki pass」が購入出来るようになりました。
「Suki pass」の購入方法ですが、店内で食事する場合は下記の写真のようにSuki pass購入カードがテーブルに置いてあります。
食事が終わったらこのカードをレジカウンターに持っていけば「Suki pass」を購入できます。
テイクアウトの場合は直接レジに行き、「Suki pass」を購入したい旨を伝えます。
下記はすき家のレジカウンターです、券売機では無く対面式のレジになります。
まずSuki passを200円で購入します。その後、Suki passを提示して会計もしくはテイクアウト商品を注文します。
下記は『うな牛あさり汁おしんこセット』のクーポンを利用し70円引きで購入した時の写真です。
このようにレジカウンターのモニターに青文字で「すきパス 70円」と割引金額が表示されているのを確認してください。
店内でもテイクアウトでも、どちらも場合でも初回から「Suki pass」を使って割引を受けられます。
1商品につき70円引きになるので3食購入すれば元が取れます。お得になるなら迷わず購入してみてくださいね。
すき家公式アプリのクーポン
すき家では公式アプリでクーポンを利用できます。
ただ、このアプリでは単にクーポンを表示して割引を受ける、といった使い方はできません。クーポンを使用するには「モバイルオーダー」で注文する必要があります。
「モバイルオーダー」とは、レジに行かずにアプリから注文したい商品を選び、着席したテーブルに設置されたQRコードを読み取り決済すると、メニューが席まで運ばれてくるシステムです。
上の画像のように「すき家公式アプリでのご注文 決済はコチラ」と記載のあるQRコードが座席ごとに設置されています。
この「モバイルオーダー」を利用して商品を注文すると、クーポンがある場合は自動的に割引が適用されます。
ただ、今どの商品がクーポンでお得になっているのかは注文してみないと分からないですよね。
という事で、最新のクーポンを紹介します。下記のメニューを「モバイルオーダー」で注文するか、レジでクーポン画面を見せれば利用できます。
2023年12月1日(金) 更新
公式アプリでクーポンが配信されました。
最新のクーポンは「定食商品 50円引き」
会計時にクーポン提示で「定食商品」が3個まで50円引きになります。
「Suki pass」との併用はできません。(株主優待券、すき家お食事券、ZSC特別お試し券、レシートアンケートクーポンのみ併用できます。)
有効期限は2023年12月8日(金)AM8:00までです。
出展:すき家
クーポン対象メニューは、牛すき鍋定食、肉味噌牛担々鍋定食、牛皿定食、おろしポン酢牛皿定食、山かけ牛皿定食、納豆定食、鮭定食、さば定食、鮭・納豆定食、さば・納豆定食です。
鍋定食のみ持ち帰りできます。(その他定食商品は、持ち帰りできません)
次で紹介する「すき家モバイル会員」になると最新のクーポンが届きますので登録しておく事をオススメします。
モバイルオーダーでどのように注文するかは「実際に使ってみた」で紹介しているので参考にしてみてください。
すき家 公式アプリについて詳しくはこちらからどうぞ
すき家の注文はダンゼンアプリが便利でお得
すき家 公式アプリはこちら
モバイルオーダーを実際に使ってみた
まずはアプリ下中央の「注文する」をタップします。「店内」「お持帰り」別にメニューが表示されます。
↓
今回はクーポンがある「ニンニクの芽豚生姜焼き丼」を選択し、並盛、1.5盛、大盛からサイズを選びます。
↓
「トレイに乗せる」をタップすると下記のように自動的にすき家モバイル会員のクーポンが適用されます。
この場合、豚生姜焼き丼・豚生姜焼き定食の50円引きクーポンが自動適用になっています。
あとは「QRコードを読み取る」で決済をします。決済には支払い方法の設定でクレジットカードかCooCaを登録しておく必要があります。
これでモバイルオーダー利用時にクーポンを適用してお得に注文する事ができます。
すき家モバイル会員のクーポン
すき家のモバイル会員に登録すると上記のような会員限定クーポンがメールで届くほか、新商品やキャンペーンの情報も届きます。
クーポンを利用するにはメール内のリンクを開いて画面を見せるだけです。また、すき家公式アプリのモバイルオーダーで割引になるのもこちらのクーポンと同じ商品です。
すき家モバイル会員の登録は下記よりどうぞ
また、新規でモバイル会員に入会すると下記のスペシャルクーポンがすぐに利用できます。
すき家モバイル会員メルマガ入会スペシャルクーポン
1回の会計で1個まで使える「みそ汁無料クーポン」が利用できます。他のクーポンやSukipassと併用はできません。
LINE公式アカウントのクーポン
すき家のLINE公式アカウントでは不定期でクーポンを配信しています。
上記は2019年4月26日(金)に配信されたGWスペシャルクーポンでメイン商品が50円引きになるお得なクーポンです。こちらも他のクーポンやSukipassと併用はできません。
お友達登録してクーポンが配信されるかチェックしておきましょう。なお2019年10月現在、4月26日(金)のクーポンを最後に配信されていません。
参考までに下記は2019年4月19日(金)に配信されたうなぎ商品70円引きのクーポンです。
LINEポケオのクーポン
LINEポケオは2021年6月30日(水)で終了しました。
LINEポケオという事前に注文してから店舗に取りに行くテイクアウトのサービスでクーポンを配信しています。
前回はすき家のテイクアウトで20%OFFになるクーポンが2021年3月1日(月)から3月31日(水)まで利用できました。
クーポンはLINEポケオ内のLINE Pay支払い時のみ利用可能です。
下記のキャンペーンは2020年10月25日(日)で終了しました。
LINEポケオというテイクアウトサービスを利用すると500円引きになるキャンペーンを2020年10月17日(土)から10月25日(日)の期間で実施しています。
一回の注文金額が700円以上の場合、オンライン決済で500円割引きとなるクーポンが利用できます。
例えば、すき家のうな牛890円なら500円引きの390円と半額以下で注文する事ができるので高価な鰻もお得に楽しめます。
キャンペーン詳細は下記リンク先の「全員対象!お持ち帰り注文が500円引き」よりどうぞ。
2020年10月20日(火) 更新
下記のキャンペーン一覧ページから削除されました。
500円引きを利用するには注文画面のクーポン利用欄に「ALL_500BMC」を入力してください。
JAFのクーポン
JAFでは不定期で「すき家」のクーポンを配信しています。
現在、JAFアプリやJAF会員向け情報チラシのJAF PLUS 2023年秋号のクーポン提示で「牛丼・カレー各種」が50円引きになります。
有効期限は2023年12月31日(日)までです。
利用にはJAFアプリのまたはJAF PLUS 2023年秋号掲載の紙クーポンが必要です。JAF会員証提示では割引を利用できません。
JAFアプリはこちら
JAFについては詳細をまとめましたので下記よりどうぞ。
JAFの優待クーポン情報
JAFの優待クーポン対象の人気チェーン店を中心に解説
牛丼ランチセット
すき家ではお得な牛丼ランチセットを販売しています。
クーポンを使わなくても最大220円お得になるセットとなります。
40円お得な「牛丼(並盛)・サラダ・みそ汁」のセットや、50円お得な「牛丼(並盛)・シーザーサラダ・みそ汁」、220円お得な「牛丼(並盛)・ミニカレー・みそ汁」のセットがあります。
この牛丼ランチセットは毎日11時から14時まで実施しており、持ち帰りもできます。
下記のキャンペーンは終了しました。
さらに、すき家公式X(旧Twitter)では牛丼ランチセットの発売を記念して、 500円分のお食事券が総計1,000名に当たるキャンペーンを実施しているので挑戦してみてはどうでしょうか。
スマホ決済のクーポンでお得に利用する方法
LINE PayやPayPay、d払い、メルペイなどのスマホ決済のクーポンで「すき家」をお得に利用できる情報を紹介します。
メルペイクーポン
メルペイクーポンは2023年10月28日(土)で終了しました。
すき家でメルペイを利用すると100円分のポイント還元される対象者限定のメルペイクーポンが201円(税込)以上の会計から利用する事ができます。
クーポンの利用期間は2023年10月28日(土)までとなります。
対象外の店舗がありますので事前に確認してください。
下記のキャンペーンは2020年3月28日(土)で終了しました。
メルペイで50%還元されるキャンペーンが2020年3月8日(日)より実施されています。期間限定の『牛すき焼き丼 並盛』690円なら実質345円と半額相当になりお得です。
すき家はiD決済、コード決済共に対応ですが一部の店舗でiD決済は対象外です。詳細をまとめましたので下記よりどうぞ。
メルペイのキャンペーン情報
メルペイの50%還元キャンペーンについて
LINE Payクーポン
LINE Payクーポンは2022年6月30日(木)で終了しました。
LINEポイントクラブではLINE Payで利用できる特典クーポンの配信を2022年6月1日(水)より開始しており、すき家でLINE Pay決済を利用すると2%OFFになるクーポンが利用できます。
70円引きになるSuki passクーポンとの併用も可能です。詳細をまとめましたので下記よりどうぞ。
LINE Payのキャンペーン情報
LINE Payの特典クーポンについて
『SUKIMIX エビチリ牛丼』をLINE Payクーポンを使って購入してみた。
2021年4月より牛丼とおかずをスプーンで混ぜて食べる新感覚の牛丼弁当「SUKIMIX」が発売されたのでLINE Payのクーポンを利用して購入してみました。
SUKIMIX限定で緑茶の「飯茶」がセットで30円お得になっており、更にLINE Payクーポンで2%OFFになりました。
「石原さとみ」さん出演のCMで話題となったSUKIMIXは、「牛丼弁当がさらに進化した」と女性を中心に好評となっています。
PayPayクーポン
PayPayクーポンは2022年3月20日(日)で終了しました。
すき家でPayPay支払い時に自動で10%相当付与になるPayPayクーポンが2022年2月28日(月)から3月20日(日)の期間で提供されています。
クーポンを利用するにはPayPayのホーム画面で「クーポン」をタップし、一覧を表示します。
すき家の10%付与(最大)を選択し「フォローしてクーポンを獲得する」をタップすると、支払い時に自動で適用されPayPayボーナスが付与されます。
クーポンは700円以上の支払いで自動的に適用され、1回あたりの付与上限は1,000円相当までとなります。すき家のモバイルオーダーでの利用は対象外となります。
なお、クーポン利用が所定の金額に達すると終了になりますのでお早めにどうぞ。対象店舗を事前に確認してから利用してください。
PayPayクーポンについて詳細をまとめましたので下記よりどうぞ。
PayPayのクーポン情報
2022年3月のPayPayクーポン情報
スーパーPayPayクーポン
PayPayクーポンは2021年12月31日(金)で終了しました。
ソフトバンクのスマホユーザーなら半額相当の50%付与になる「スーパーPayPayクーポン」が2021年12月1日(水)から12月31日(金)の期間で利用できます。
スーパーPayPayクーポンはすき家でのPayPay支払い時1回あたり付与上限400円相当まで、期間中2回まで利用できます。
例えば、上記で紹介しているすき家公式アプリのクーポンなどを使用して割引を受けてから、PayPayで決済すれば更に割引になるのでお得に利用できます。
PayPay残高払いで10%還元
下記のキャンペーンは2020年9月30日(水)で終了しました。
すき家のモバイルオーダー決済に2020年9月10日(木)よりPayPayが利用できるようになりました。
これを記念してモバイルオーダーでPayPay残高決済を利用すると10%還元になるキャンペーンを2020年9月30日(水)まで実施しています。
キャンペーン期間中の付与合計上限は5,000円相当となります。また、抽選で全額戻ってくるペイペイジャンボも実施しています。
PayPay残高払いで20%還元
下記のキャンペーンは2020年4月30日(木)で終了しました。
すき家では2020年2月1日(土)よりPayPay決済に対応し、2020年4月1日(水)から4月30日(木)の期間で20%還元されるキャンペーンが実施されています。
例えば、「うな牛あさり汁おしんこセット」990円(税込)なら、Suki passクーポンを利用して920円になり、PayPay決済で20%還元されるので実質736円と254円相当がお得になります。
条件によっては25%還元も可能です、詳細をまとめましたので下記よりどうぞ。
PayPayのキャンペーン情報
PayPay残高払い20%還元キャンペーンについて
d払いで最大100%還元
下記のキャンペーンは2023年2月28日(火)で終了しました。
すき家でスマホ決済サービスのd払いを利用すると、dポイントが最大100%還元されるキャンペーンを2023年2月28日(火)まで実施しています。
1回につき500円(税込)以上d払いを利用すると「1等 100%ポイント還元」「2等 10%ポイント還元」「3等 0.2%ポイント還元」が5回に1回の確立で当たります。
詳細をまとめましたので下記よりどうぞ。
d払いのキャンペーン情報
d払いで最大100%還元キャンペーンについて
d払いのクーポン
下記のクーポンは2021年2月14日(日)で終了しました。
d払いですき家が200円引きになるクーポンが2021年2月8日(月)から2月14日(日)の期間で配信されています。
クーポンを利用するには、d払いアプリ下メニューのメッセージからd払いを選び、下記のようなお知らせから利用したいクーポンをタップして選びます。
タップすると自動的にd払いに「すき家200円引きクーポン」がセットされるので、店頭で決済すれば割引になります。
クーポンは201円(税込)以上の決済で利用できます。クーポンは1回限り利用できます。
クーポンがセットされているかを確認するには、d払いアプリの「クーポン」タブ、セット中クーポン画面で確認できます。
d払いで30%還元
下記のキャンペーンは2020年11月30日(月)で終了しました。
すき家のモバイルオーダー決済にd払いを利用すると30%ポイント還元されるキャンペーンを2020年11月1日(日)から11月30日(月)の期間で実施しています。
対象となるのはd払いアプリ内「d払い予約・注文サービス」から「すき家のテイクアウト」を利用してd払いで支払った場合となります。
進呈上限は1回300ポイント、期間中合計600ポイントまでとなります。
au PAYで20%還元
au PAYで最大20%還元は2021年3月22日(月)で終了しました。
すき家でau PAYを利用すると最大20%還元されるキャンペーンが2021年3月1日(月)より実施されています。
上記で紹介しているクーポンや割引と併用すればもっとお得に利用できます。
au PAYはauユーザー以外でも利用できます。キャンペーンの詳細をまとめましたので下記よりどうぞ。
au PAYのキャンペーン情報
au PAYの飲食店で最大20%還元キャンペーンについて
au PAYコード支払いで10%還元
下記のキャンペーンは2020年11月30日(月)で終了しました。
すき家でau PAYコード支払いを利用すると最大10%還元されるキャンペーンが2020年10月26日(月)より実施されています。
au PAYで20%Pontaポイント還元
下記のキャンペーンは2020年9月30日(水)で終了しました。
すき家ではau PAYで支払うと20%のPontaポイントが還元されるキャンペーンを2020年9月17日(木)から9月30日(水)まで実施しています。
還元されるのはau PAYのコード支払いを利用した場合となり、還元上限は250ポイントまでとなります。
店舗の紹介
すき家クーポンや割引が使用できるか調べたお店の紹介です。
すき家のカーネーション
すき家では2021年5月6日(木)から5月9日(日)の期間限定でカーネーションを販売しています。
全国約900店舗限定で1店舗100本限定という事で、さっそく発売日当日に購入してみました。
1本100円(税込)とお手頃価格で気軽に購入できるので、母の日にカーネーションと「うな牛」をセットにプレゼントしてみるのもお勧めです。
カーネーションを販売している店舗は下記のリンクよりどうぞ。
もうすぐ母の日!今年もすき家でカーネーションを販売! | すき家
すき家の2021年福袋「SMILE BOX 2021」
すき家では福袋を販売していました。すき家の2021年福袋「SMILE BOX 2021」を下記で詳しく紹介しています。
すき家 西新宿五丁目駅前店
『うな牛あさり汁おしんこセット』を購入したすき家 西新宿五丁目駅前店です。
西新宿五丁目駅を出てすぐの場所にある店舗です。新宿中央公園からも近いので、お花見シーズンにはこちらでテイクアウトすると便利ですよ。
ちなみに道路を挟んで斜め前には松屋もあるのでそちらもおススメ。
住所:東京都新宿区西新宿四丁目3番12号
すき家 新宿南店
新宿南口から新宿通りの方に向かって3分ほど坂を下った甲州街道沿いにある店舗です。
2階にはテーブル席があり駅に向かう人並みを眺めながら食事ができます。
住所:東京都新宿区新宿3-32-2
とても人通りの多い通りに面していますが、お店の前も綺麗に掃除されています。
角地なので日当たりも良く、24時間営業なので朝早い時間に朝食をいただくと気持ちが良いです。
すき家 池袋サンシャイン前店
池袋のサンシャイン60の向かいにある広めの店舗です。
住所:東京都豊島区東池袋4-25-9 タイムズステーション池袋
こちらの店舗はソードアート・オンライン アリシゼーションのキャンペーンでSAO仕様に装飾されていました。
国内では池袋サンシャイン前店、アキバ田代通り店堺筋恵美須町店の3店舗のみとなります。
せっかくなのでキャンペーン対象メニューの「白髪ねぎ牛丼 + とん汁マヨポテセット」をテイクアウトしてみました。
キャンペーン期間中という事で第1弾のアリスデザインの描き下ろしA5クリアファイルがもらえました。キャンペーンの詳細は下記よりどうぞ。
他のファストフードのクーポンや割引情報
関連するクーポン情報もどうぞ
カテゴリからクーポン情報を探す
サイト内検索
人気のクーポン情報
すき家のクーポン情報をシェア
このサイトについて
このサイト「すぐトク」では色々なお店のクーポンや割引情報を掲載しています。
お手持ちのスマホやカードで、すぐ簡単に利用できるクーポンを中心に割引情報を分かりやすくまとめて確認できるようにしているので、チェックしてみてください。